ダイエット フィットネス

筋トレと有酸素運動の頻度はどれくらいが良い?ダイエット効果を上げる3つのコツ

下記の悩みを抱いてる方向けの記事 

悩んでる人

ダイエットには筋トレと有酸素運動の頻度はどれくらいがいいの?

 

ダイエットでよくある悩みですですが、なぜダイエットで結果が出ないのか

原因さえ分かってしまえば誰でも体を変えることは可能です。

 

筋トレと有酸素運動の頻度を知ることで効率よく体を変える事が

可能になります。

 

管理人のわ私も筋トレと有酸素運動運動をしますが、どのくらいの頻度で行えばいいのか

自分の経験を踏まえて解説します。

 

筋トレと有酸素運動の頻度

悩んでる人

筋トレと有酸素運動の頻度の頻度はどれくらいがベストなの?

いい質問だ!では今からその答えを教えるぞ!

マッチョ先輩

 

いきなり結論を言いますが、筋トレと有酸素運動はできれば交互に1日おきに行うのがベストです。

 

なぜなら、筋トレが筋肉を合成するのに対し、有酸素運動は脂肪を分解するもの。体の組織に対して逆の作用を持つトレーニングを同じ日に行うと両者が互いの足を引っ張り、いずれの効果も薄くなってしまう恐れがあるからです。

 

有酸素運動運動と筋トレを行う場合は、基本的に今日は有酸素運動運動、明日は筋トレと日を区切って行うようにしましょう!

 

有酸素運動だけなら毎日行ってもOK

有酸素運動運動だけなら毎日行ってもOKです。

 

有酸素運動は、酸素を取り込んで体内の糖質や脂質を活動のためのエネルギーとして使用する体脂肪燃焼に最も効果的な方法だからです。

 

なので、毎日行ってもOKで、頻度が高ければ脂肪も日に日に燃焼していきます。

ですが、一点中点があります。

 

有酸素運動は分解を促すカタボリック(異化)種目であるため、やればやるほど脂肪を分解して燃やしますが、同時に筋肉も落ちて基礎代謝も下がりやすくなりますので気をつけましょう!

 

有酸素運動は毎日行うべきか?有酸素運動の正しい頻度について解説

続きを見る

 

筋トレは2.3日に1回がおすすめ

筋トレは2.3日に1回がベスト。

筋肉が回復するまでには以下の時間がかかるからです。

 

  • 腕やお腹などの小さな筋肉でも24~48時間

  • 胸・背・脚などの大きな筋肉群の場合は回復までに4872時間

 

闇雲に筋トレをするとかえって逆効果になるので注意しましょう。

なので筋トレ頻度は2,3日に1回程度、多くても一日置きぐらいがおすすめです。

 

筋肉痛の時に筋トレは休むべき?すぐに回復させる方法とは?

続きを見る

 

筋トレと有酸素運動でダイエット効果を上げる3つのコツ

ここからはダイエットの効果を上げる3つのコツについて紹介します。

 

ダイエット効果を上げるコツ

  1. 筋トレ後に有酸素運動を行う
  2. 減量したいなら、有酸素運動は多め
  3. 運動後はタンパク質を摂取する

 

上記のコツを順に解説していきます。

 

筋トレ後に有酸素運動を行うと脂肪燃焼効果を高める

最も良い両者のやり方は、

  • 筋トレ有酸素運動

 

の順で行うこと。

 

筋トレは糖質をエネルギー源として使用するため、体内の糖質が十分な状態で行ったほうが実りの多いトレーニング。逆に、有酸素運動には体内の糖質が枯渇してから脂肪を燃やし始める特性があります。

 

また、筋トレをすると成長ホルモンが分泌されますが、成長ホルモンには体脂肪の分解を促す作用もあるのです。

 

早めに減量したいなら、有酸素運動を多めに行う

とにかく体重を落としたいなら有酸素運動運動を多めに取り入れましょう。

 

有酸素運動は行った分だけ脂肪を燃焼できるエクササイズであるため、早めに減量したい方は有酸素運動を多めに行うようにしましょう。

 

運動後はタンパク質をしっかり摂取する

タンパク質は筋肉の材料となるため、筋トレをしている方には最も重要な栄養素。

 

体重1kgに対して1.2~2g程度の摂取が理想です。そのため、毎日の食事で高たんぱくな食材を多く取る工夫をしましょう。

 

特に運動直後にタンパク質を摂取すると筋肉を形成しやすくなるため、このタイミングでの摂取には素早く吸収されるプロテインなどがおすすめです。

 

また、一日おきの有酸素運動の後にも、カタボリック作用による筋肉の喪失を最小限に抑えるためにタンパク質補給は大切ですよ。

 

筋トレ効果を上げるタンパク質の量とおすすめの高タンパクの食べ物7選

続きを見る

 

脂肪燃焼におすすめな有酸素運動5

ダイエットのために有酸素運動をする場合は、最低でも筋トレと交互に一日おきの週3,4回、早く痩せたい方は毎日行いましょう。脂肪燃焼効果を高めるやり方は、糖質が少ない状態で行うこと。

 

食後3時間以上経ってから、30分以上行うのが理想です。

以下はおすすめの有酸素運動ですので、参考にしてくださいね。

 

ダイエットに効果的な有酸素運動

  • ウォーキング
    日常的動作で誰にでも取り組めるため、運動に不慣れな方におすすめ。
  • ランニング
    ウォーキングに慣れてきたら部分的に走る区間を作り、その時間や距離を徐々にのばしていけば容易にランニングに移行できて消費カロリーも増えるでしょう。
  • サイクリング
    関節への負担が少なく、負荷が軽いために長時間できるというのがメリット。
  • 水泳
    水圧の影響で歩くだけでも負荷がかかり、浮力の関係で膝や腰などへの負担が少ないため、故障を抱える方にもおすすめ。
  • 階段昇降
    階段さえあればどこでも行えるエクササイズ。会社や学校、駅でエスカレーターやエレベーターを使わず階段を使用するだけでもカロリーを消費できますよ。

 

ダイエットに効果的な筋トレメニュー5

筋トレは一度筋繊維を破壊して以前よりも強く再生される行為。体力の消耗も激しく、筋肉が回復するまでにおおよそ48~72時間必要であるため、2,3日に1回、多くても一日おきの週3,4回に留めましょう。

 

痩せるために基礎代謝を早く上げるコツは、胸・背・脚・尻などの大きな筋肉を中心にメニューを組むこと。

 

以下はおすすめのトレーニングメニューです。体重をあまり増やしたくない方は自重トレーニングの方を選択してくださいね。

 

ダイエットに効果的な筋トレ

  • ベンチプレス or 腕立て伏せ
    主に胸と肩、二の腕の外側に効果的。手幅を広くすれば胸の外側に、狭くすれば内側に効きます。
  • バーベルスクワット or ヒンズスクワット
    脚とお尻という大きな筋肉を2つ同時に鍛えられるトレーニング。基礎代謝アップに最も有効な種目と言えますね。
  • ベントオーバーローイング or 懸垂
    背中を鍛えるエクササイズ。器具がない方はリュックやカバンに本などを詰めて代用しましょう。
  • クランチ
    主に腹直筋のトレーニングですが、ひねりを加えるなどすればお腹の外側にも効きますよ。
  • バックエクステンション
    腰を鍛えられ、腹筋とのバランスが取れることで腰痛の防止に役立ちます。

 

まとめ

今回は、有酸素運動運動と筋トレの頻度について解説しました。

 

ダイエットに高い効果を持つ有酸素運動と筋トレ。両方ともできるだけ高頻度で行って、早く痩せたいと思われる方もいらっしゃることでしょう。

 

しかし、それぞれの体への作用を考えれば、基本的には交互に一日おきが理想と言えます。

焦ると余計に遠回りになることもあるものです。注意点を守り、適切なやり方で続けていれば、すぐに効果も表れるはずですよ。

 

継続は力なりです!

諦めずボディーメイクを頑張りましょう!

 

【宅配弁当】BODY FOOD(ボディフード)の口コミ/評判は?ダイエットや筋肉を付けたい方におすすめ

続きを見る

 

ダイエット中に体重が増える3つの理由と痩せるコツを解説

続きを見る

-ダイエット, フィットネス
-,