フィットネス 筋トレ

【筋トレ後のお酒はNG!?】ビールを飲む事による影響と適切な量を解説

2020年12月27日

下記の悩みを抱いてる方向けの記事

悩んでる人

  • 筋トレ後にビールって飲んでいいの?

  • ビールを飲みむと筋トレ効果が薄まるの?

  • 筋トレしてる人は禁酒すべき?

 

今回は上記の疑問について解説します。 

最後まで読んでいただければ上記の疑問を解決できます。 

 

本記事の内容

  1. お酒を飲むと体に起こる5つの影響

  2. 筋トレ後にお酒を控えるべき5つのポイント

  3. 筋トレ前にお酒を飲むと危険な2つの理由

  4. 過去の私もお酒を飲んでいた

  5. まとめ 

 

この記事の信頼性

筋トレ歴5年

現在も筋トレを継続中

お酒を飲むと体に起こる5つの影響

 

結論ですが、筋トレ後のお酒は控えるようにしましょう。

 

では、なぜお酒を控えたほうがいいのか理由は下記の通りです。

  • 筋肉が分解されてしまう。
  • 筋肉増量が抑制させれてしまう
  • 脱水症状になる可能性がある
  • 睡眠が浅くなってしまう
  • 脂肪がつきやすくなる

 

以上がお酒を控えたほうがいい理由となります。

では、それぞれの理由を深掘りしていきますね。

 

筋肉が分解されてしまう

結論、お酒を飲んでしまうとせっかく鍛えた筋肉が減ってしまい、筋トレが無駄になる。

 

なぜなら、お酒を飲むとストレスホルモンとも呼ばれるコルチゾールが増加し、そのコルチゾールが筋肉の分解を促進してします作用があるからです。

 

筋肉が減らない為にもお酒を飲むのはなるべく控えましょう。

 

筋肉増量が抑制させれてしまう

お酒を飲むと、筋肉増量作用のテストステロンという男性ホルモンが減少してしまい筋肉の増量を抑制してしまうのです。

 

また、筋肉の修復に使用されるタンパク質がアルコールの分解に使用されてしまい筋肉肉の修復が上手くできなくなってしまうのです。

 

お酒を飲むことで、テストステロンの分泌が抑制されてしまうので、お酒の飲み過ぎには注意が必要です。

 

脱水症状になる可能性がある

アルコールを分解するには水分を使うため、脱水症状になる可能性があるのです。

 

そもそもお酒には利尿作用があるため、体内の水分が排出されやすくなっていますのです。

これまた、筋肉には多くの水分が含まれているので、脱水症状になってしまうと筋肉へ栄養がうまく行き渡らなくなり筋肉を大きくすることが出来なくなります。

 

お酒自体、体に負担をかけてしまうのできるだけ飲まないことをオススメします。

 

睡眠が浅くなってしまう

お酒を飲むと眠くなる。

 

お酒には、アルコールの主成分であるアセトアルデヒドという物質が入っており、このアセトアルデヒドが睡眠サイクルを乱し、二日酔症状の主要因とも言われております。

 

また、眠りが浅いと、脳や体の疲労も溜まりやすくなり、筋肉を休めることが出来ません。

特に筋トレ後は、筋肉の回復の為に睡眠が必要なので就寝前の飲酒は避けるようにしましょう。

 

脂肪がつきやすくなる

お酒には糖質が含まれており、脂肪がつきやすくなる。

 

特にビールや日本酒は糖質が多いです。

繰り返しですが、お酒を飲むことで脂肪がついてしまうのでできるだけお酒を控えるようにしましょう。

 

筋トレ後にお酒を控えるべき5つのポイント

 

先ほどまで、お酒を飲むことによる影響を解説してきましたが中にはこんな意見もあるのではないでしょうか?

 

悩んでる人

お酒を飲まないとストレスが溜まっちゃう。

悩んでる人

どうしても飲み会が避けられない。

悩んでる人

お酒を止めるなんて無理だよ・・・。

 

上記に当てはまる方は以下の5つを意識してみてください。

  1. 適切な量にする
  2. 糖質が少ないお酒を選ぶ
  3. 水をたくさん飲む
  4. おつまみを食べすぎない
  5. トレーニング直後はなるべく避ける

 

では、詳しく解説しますね。

 

適切な量にする

結論、ビールは一本相当までに留める。

 

お酒は飲みすぎず、たしなむ程度で留めておきましょう。

飲み過ぎはNGです。

 

悩んでる人

でもどれくらいまで飲んでいいのかわからないよ。

 

そーだね!今から具体的な目安を説明するぞ!

マッチョ先輩

 

おおよその目安は下記の感じ

  • ビール:ロング缶1本(500ml)
  • 日本酒: 1合(180ml)
  • ワイン: 2杯弱(200ml

 

あくまで目安なので、量が少なくてもアルコール度数が高いものには要注意です。

 

糖質が少ないお酒を選ぶ

お酒はなるべく糖質オフを選ぶことをオススメします。

 

なぜなら、先ほども話した通りお酒には多くの糖質が含まれているからです。

できるだけ糖質が少ないお酒おチョイスして飲むように心がけましょう。

 

糖質が少ないまたはないお酒

  • ウイスキー

  • ハイボール

  • 糖質オフのお酒

 

繰り返しですが、糖質を取りすぎると結果として太ってしまうので気をつけましょう。

 

水をたくさん飲む

お酒を飲むときは水をたくさん飲むこと。

 

お酒には利尿作用の効果があるので、体内から水分がたくさん排出されてしまいます。

上記を防ぐ為にも水分をたくさんとることが重要となります。

 

また、水分を多く取ることでこんなメリットも!

  • 体内に吸収されるアルコールの量を薄めることができる

  • 血中のアルコール濃度が急激に上昇することを防ぐことができる。

 

何より、アルコールをたくさん摂取してしまうと、タンパク質が分解されてしまい

筋トレ効果がかなり落ちてしまいます。

 

トレーニング直後はなるべく避ける

筋トレ直後は飲酒を控えるようにしましょう。

 

筋トレ直後の飲酒は、アルコールが体内へ吸収されるスピードが早く危険です。普段より酔っ払いやすかったり、脱水症状になりやすかったりするので注意が必要。

 

なお、筋トレ直後は筋肉の合成が高まる大切な時間帯です。ビールなどのアルコールではなく、プロテインなどのタンパク質を摂取して、筋肉の回復を促進させましょう。

もし、飲酒する場合はトレーニング日から逆算して、筋トレしない日に飲むよう調整しましょう。

筋トレ前にお酒を飲むと危険な2つの理由

 

では、ここからは筋トレ前にお酒を飲むと危険な理由を解説します。

 

結果としては、トレーニング前にお酒を飲むのは少量でもダメです。

わかりきったことですよね。

 

理由は下記の通り

  1. トレーニングの質が下がる
  2. 怪我をする可能性がある

 

トレーニングの質が下がる

筋トレ前の飲酒はトレーニングの質を下げます。

先ほどもお伝えした通り、アルコールを摂取することで以下のような影響が出るからです。

  • 筋肉分解作用のあるコルチゾールが増える
  • 筋肉増量作用のあるテストステロンが減る

 

つまり、筋肉の分解が促進され、合成が抑制されてしまいます。このように、トレーニング前の飲酒は効率が下がってしまうので、飲酒は控えましょう。

 

怪我をする可能性がある

酔っ払って集中力が低下している状態では、重りを落としたり、転んだりして怪我をする危険性が高いです。

 

アルコールは血行を促進するので、怪我をしてしまうと炎症や腫れを悪化させやすいです。治りも遅くなってしまうので、筋トレができなくなってしまいます。怪我をしないためにも、お酒を飲んでからの筋トレは控えましょう。

 

過去の私もお酒を飲んでいた

 

結論、過去の私もお酒が好きでした。

 

上記の通り、私もお酒が大好きでよく友達とお酒を飲みに行ってました。

理由は、お酒の席は楽しくワイワイガヤガヤできストレス発散ができていたからです。

 

しかし、筋トレを始めてからお酒を控えるようになりました。

なぜ、お酒を辞めたかというと下記の通り。

  • 筋肉は減ってしまう

  • お酒は基本的にいいことない

  • お酒は体に良くない

  • お金がかかる

 

などなどいろいろな理由がありますが、一番はやはり筋肉が減ってしまうことが一番おおきな理由となります。

 

筋トレを行っている方ならわかると思いますが、一生懸命努力して筋肉をつけてきたのにお酒を飲むことで努力してきた分が無駄になってしまうと思ったからです。

 

筋肉をつけることはとても大変なこと、そして地道な努力が必要でそう簡単に筋肉がつかないからです。

 

要するに努力してきた証が今の体だからです。

そー考えるとお酒を飲むことで地道に頑張ってきた努力を無駄にしたくないと思いお酒をやめる決意をしたのです。

 

お酒をやめたら体の調子も良くいいことばかりなのでやめて良かったと思っています。

 

まとめ

今回は、ビールについて解説しました。 

 

基本的にお酒は筋肉に良くないです。

しかしながら、どうしてもお酒を飲みたいのであれば今回紹介した、糖質の少ないお酒を飲むなど工夫をしてお酒を飲むことをオススメします。

 

お酒を否定するわけではありませんが、飲んでいいことはあまりないと思います。

唯一あげるとしたらワイワイガヤガヤできストレス発散することができることです。

 

しかし、お酒でストレス発散しているのであればそれを違う何かを見つけそこでストレス発散することの方がいいと思います。

 

すぐにお酒をやめてくださいとは言いませんが、お酒を飲んでいいことは何一つないと思うので体を労る意味でもお酒を徐々にやめていくことオススメします。

 

ぜひ、お酒でストレス発散していたのであれば筋トレでストレスを発散しましょう!

というわけで今回は以上です。

-フィットネス, 筋トレ
-,